よしひこの生き物ブログ

中型カラシンが多いかもしれないブログ

自作投げ込み式フィルター

こんにちはめちゃくちゃ不器用なので自作の用品がめちゃくちゃ苦手なよしひこです😊


たまには使ってる用品とかのブログにしたかったので魚はまた今度にしましょうね😚(エロンガータハチェットの記事を書こうとしたのですが長々書くのは面倒が臭います🐬)


このブログをみて作りたがる人なんていないと思うので作り方はのっけません!(これも面倒だからね✨)見た目からシンプルなのでググらなくても大丈夫でしょう!


f:id:kunihikoyosihiko:20200525165502j:plain



これがそのフィルターですねろ材はゼオライトとウールマットです(コトブキの薄型のやつ)元々はろ過砂利を使ってたのですが魚にぶっとばされすぎて底砂に混じりカッコ悪くなるのでホムセンオリジナルのゼオライトに変えてみました🐠



ろ材を適当に選んでる感じが半端ない(自覚はある)ですが実はこのホムセンゼオライトが一番使いやすく値段も手頃ですチャームでかったウサギのトイレ砂みたいなゼオライトはすぐにダメになったり値段もいまいちです、また別の高級ゼオライトみたいなのもうーんって感じ😂悪くはないけど吸着力は普通だし値段も少し割高…



そんなこんなでこのホムライトを使っておるわけですね😤最初は砂利でも使ってみようかと思ったのですが淡水魚においてこういった吸着するものをメインで使って魚を飼うってあんまり聞かないのでやってみたくなったのがゼオライトを使うきっかけでした(海水では科学ろ過ってポピュラーらしいんですけど)


まぁホムセンが離れているのである程度買いだめする必要があるのがホムセンゼオライトのネックでしょうかあと金魚用だか
無駄にカラフル😁五色カラーってやつですね目が少しだけチカる



f:id:kunihikoyosihiko:20200525170851j:plain



小型カラシン水槽とコリドラス水槽のフィルターとして使ってますが結構いい感じですよ~小型カラシンにおいては45センチでこれとスポンジで20匹のカラシンと3匹のプレコと2匹のコリドラスを維持しております!3年近く経ちますが崩壊も全くないのでわりかしいいのではと思います😏



コケもおさえられるのでオススメですよ~熟練者ほどこういった消耗品を使わないことが多いですが一度食わず嫌いせずにやってみてもいいかもしれませんね!