よしひこの生き物ブログ

中型カラシンが多いかもしれないブログ

ハイボディメチニス ペルー

こんにちはご覧いただきありがとうございます!



このあいだツーウェイさんの近くにあるさくらさんという居酒屋に熱帯魚マニアの集まる飲み会があったのでこっそりと参加してきました、おなじメチニス好きな人がいないかな~なんて思ってましたが中々いないものですね😭



ただアクアライフの編集者さんと色々お話しできたのはとても嬉しかったです!とてもお優しい方でした😊


そんなわけで今回も愛好家が少ないメチニスのブログです!個人的には一番みわけがつきにくいハイボディと呼ばれるメチニスたちです。



f:id:kunihikoyosihiko:20200114183519j:plain


ペルビアンハイボディメチニス ペルー 



最近はみかけなくなったきがしますペルーからのハイボディメチニスです赤みが強くなる傾向があるように感じます。4年くらいまえにツーウェイさんで初めてかったメチニスですどこの川からかはわからないとのことでしたが個人的にはナナイかなぁと思います。




f:id:kunihikoyosihiko:20200114184453j:plain



こちらは買ったばかりの頃の写真です掘り起こしてきました、我が家にはコロンビア、シングー、ペルビアンがいますので他の産地のも追々紹介していこうかなと思います。正直あんまり違いがわからないけど…



ハイボディメチニス系は並メチニス以上に水槽下では大きくなりにくいので60でもコレクションしやすいと思います、大きい個体が欲しければたまーにくるのを買えばいいですからねだいたいオスで値段も高いですが水槽で大きくさせるよりもよっぽど現実的かなぁと思います。



ことしはファリスくるのかな?

お世話になりました

こんにちはブログをご覧いただきありがとうございます



今日は仕事がおやすみだったので自分が一番お世話になったお店の挨拶にいってきました。



業界では有名な千葉市にあるグランバリューアクアティクスさんというお店です広い店舗には数多くの生き物が状態よくならべられてる僕がとても好きなお店です。
f:id:kunihikoyosihiko:20200110211316j:plain




そんなグランバリューさんも今月の20日に閉店となってしまうみたいで自分としては本当に寂しい気持ちです…



僕よしひこが初めて訪れた熱帯魚専門店がグランバさんでしたここで買ったコリドラスパレアタス、ステルバイ、サカサナマズたちは今でも元気に我が家の水槽を泳いでくれてます。



閉店間際でしたがなんとか挨拶にいけてよかったです本当はもっとここに書き込みたい気持ちもあるのですが文書がまとまらないし何から書けばいいのやらといった気持ちのほうが大きいのでここまでにしておきます。



ひどくのっぺりとしたブログになってしまったな

並メチニス ネグロ水系ジュファリ

こんにちはブログをご覧いただきましてありがとうございます



並メチニスブリードのブログではネグロのメチニスを~なんていってましたがまさかのシングー川のプレコのブログを書いてました、まぁ忘れてましたよね~しょうがないしょうがない



さてさて先日のショップ巡りの際に行かせていただいたペスカドールさんで少しだけメチニスの話しになりました最近本当にメチニスの数が少ないなんて話をしたらこれからもっと減るんじゃない?とのことでした理由はいたってシンプル需要がないから…



これはよしひこにとって恐ろしい問題です…!!実際に去年はメチニスの数が本当に少なかった、今年はもう少し来てくれるといいんですけどね。



そんなわけで今回はネグロからのメチニスのブログとなりますf:id:kunihikoyosihiko:20200109010755j:plain
メチニス ネグロ水系ジュファリ



こちらは去年は来てくれなかったネグロ産の並メチニスとなります一昨年はカイクビのがきてた気がしますあくまでも気がする話ですが。



ネグロのメチニスといったら一番有名なのはファリスでしょうね変化に乏しいメチニスでは珍しい赤い模様がでる面白いメチニスですみーんなオス確定個体を欲しがるんですから



ぼくも今年来たら3匹ほど買おうかな??話がそれましたがこちらのメチニスは顔が黄色く色づきますそしてもうひとつの特徴がとても大きくなることです



我が家のジュファリも20センチ近くありましてメチニスをある程度知ってる方なら大きい方だと感じると思います。普通は15センチもいかないことが多いですからね、まえにイーストアフリカさんで見かけたこのタイプのメチニスは本当に立派だったなぁ買おう買おうと思っているうちに売れてしまいましたが…



f:id:kunihikoyosihiko:20200109012521j:plain


こちらはジュファリの買った頃の写真です、あんまりブリードメチニスと変わりませんね…オス個体もいるのですがそれはまた別のブログのときに載せようと思いますその時にこの水系のメチニスと他のメチニスとは違うと感じたことも書ければなと思います



今年は色々なメチニスが来ますように…

キングロイヤルペコルティア

こんにちはブログをご覧いただきましてありがとうございます~




ちょうどこのブログを書いてる日に友達と熱帯魚ショップ巡りをしてきました!コリドラスで有名なペスカドールさんをはじめとしイーストアフリカさん、かねだい草加さんなど全部で5店舗もまわることができました車をだしてくれた友達には感謝ですね友達がいなければそんなことは到底できませんから




友達がいないよしひこですが同じ趣味を共有できる友達がいてよかったと思います。ありがたやありがたや
ちなみに買った魚はメチニスのみ…いつもメチニスばっかり買ってるな意識しているつもりは本当にないのですがね


そんなわけで中型カラシンばかり飼っている僕ですがナマズの仲間も大好きです特にコリドラスや小型プレコがお気に入りだったりします。



今回はぼくが好きなキンペコのブログとなります、最近のブリードキンペコは正直あまりピンとこないのですがワイルドキンペコは今でもかなり惹かれてしまいますf:id:kunihikoyosihiko:20200107230626j:plain



たまらんとですね~!!この伸びた背ビレ本当にかっこよすぎますこちらの個体は石と泉さんにて購入しました、プレコはこの背ビレが最高です普段は畳んでるので滅多にみれないのですが



f:id:kunihikoyosihiko:20200107230848j:plain



こちらは我が家にきたばかりの頃です、今よりも白の面積が少しだけ多いですねキンペコはどうしても白の面積よりも黒の面積が増えてきて黒がちな個体になってしまうことが多いですだから白の面積が圧倒的に多いブリード個体が珍重されるのかな?あとは単純にキレイなのもあるか



f:id:kunihikoyosihiko:20200107231312j:plain



とても丈夫で飼育しやすいプレコですそれにかまけて中型カラシンのなかに放り込んだら少し痩せぎみになってしまいましたとはいえ病気ひとつせず少しずつ大きくなるのは本当に頑丈なのだと感じますね、いまではコリドラス水槽に移動しバイブラバイツや金魚膳をたくさん食べてますとはいえヒパンキの仲間は太りやすいので注意したいと思います。



うーん小型プレコはいいですねクイーンアラベスクも追加したいしパラビッグやクインペ等もほしくなります

メチニス ブリード

こんにちは、ブログをご覧いただきましてありがとうございます!



今回はホムセンとかでも安く売られているような普通のメチニスのブログとなります安価ですが侮れない魅力がありますよ~


f:id:kunihikoyosihiko:20200103191149j:plain
メチニス 東南ブリード


マニアのなかでは並タイプ、並メチと呼ばれるポピュラーなメチニスですねまだこの個体は尻ビレの色が抜けてないので微妙なところがありますがオスになりそうな雰囲気です!


f:id:kunihikoyosihiko:20200103191437j:plain


こちらはもうオス確定ですね上記2個体は東熱帯魚さんで購入しましたブリードのオス確定個体って地味に探すと大変なんですよね半年くらい前にホムセンにわりと大きなオスがいたのですが何故かレッドフックメチニスとつけられ値段もレッドフックと変わらないくらいだったのでパスしたことがあります興味ない人からしたらこんなもんって訳ですね仕方ない



f:id:kunihikoyosihiko:20200103191840j:plain



こちらはさらに前より買ってたブリードのメス個体です我が家の混泳によりボロボロに…申し訳ないことをしました。水槽を増やすのはこれからかなり難しいですがいじめられやすいメチニスのための水槽とかも用意してあげたいなぁと思います。実際60が中型カラシン兼あぶれたメチニス水槽になってはいます、なんとかしてあげたいです…



余談なのですがこれらの並メチニスの種親とでもいうのでしょうか?その個体はどこが原産なのでしょうか?とある熱帯魚専門店ではネグロ上流という話がありましたがパクーブロガーさんだとローライマなんじゃないか?という話もありますネグロとローライマじゃ離れすぎてるしなぁ…自分はローライマなのかなー?と思っておりますネグロからくる並ってブリードのとは違うタイプな気がするし…



自分が知らないだけな可能性もあるのでなんともいえないですね。そもそもネグロ、ローライマからのメチニスなんて中々来ないし去年はメチニス自体少なかったし…


つぎのブログでは我が家にいるネグロ水系のメチニスを載せようかな??


このブログを一旦閉じてローライマとネグロを調べたらおもったより近かったですすみません、とはいえネグロ上流とローライマではまた話しは変わりますねこれからゆっくりと入荷を待つのが吉なのかな

スポットメチニス

こんにちはブログをご覧いただきありがとうございます!



あけましておめでとうございます!2019年もあっという間に感じますねついこないだやっと仕事に慣れてきたな~なんて思ってたらもう年越しです…きがついたらおっさんなんだろうなぁ…



ちなみによしひこの2020年の目標となる魚はやっぱり中型カラシンを増やすことですただ理想をいうならばやっぱりマーブルハイドロシナスガーやサイカンガー水槽とかやってみたいなぁどちらも水槽を増やす必要があるので全く目処はたたないのですが…



そんなわけで今回はタイガーメチニスに続くお気に入りメチニスのスポットメチニスの紹介です我が家には5匹くらいしかいないのですがその中の1匹の紹介



f:id:kunihikoyosihiko:20200101121532j:plain
スポットメチニス 東南ブリード



このスポットメチニスは3年くらいまえに買った個体でたくさんのスポメチがいるなかスポットが大きい個体を抜いてきたものです運よくオスになってくれました



ちなみになんですが小さい頃にスポットが細かいからといって大きくなってもスポットが細かいままではないようです実際に成長してからスポットがガラリとかわるスポメチもいましたその逆もあるかもしれませんね自分はスポットが大きい方が好みなのでこの個体で運がよかったです



ベアタンクでの飼育なので色がとんでるのがとても残念ですネイチャーサンドとか敷けばもっとキレイになったのかも。スポメチオンリーでネイチャーサンドを敷いた水槽とか絶対楽しいだろうなぁ…



f:id:kunihikoyosihiko:20200101122233j:plain



あんまり写真がないのはこの個体はほんとに写真が撮れない個体なんです3年以上かっててやっと最近まともな写真が撮れましたお気に入りの個体なのでなんどもなんども狙ったのですが中々難しい…すぐに水槽の奥にいってしまうんだもの



メチニスのなかではよくヒレをかじる種類ですがとてもかっこいいです


f:id:kunihikoyosihiko:20200101122542j:plain


この写真が限界でしたなので最初のほうにあげた写真がとれたときはほんとに嬉しかったなぁ

リシオダス ミクロレピス

こんにちはブログをご覧いただきありがとうございます!


今回はリシオダス、地味にいい魚として有名?なリシオダス


f:id:kunihikoyosihiko:20191231003957j:plain
リシオダス ミクロレピス


なんだかサメチックなカラシンです個人的は大好きな魚


日本には2種類が出回っており自分が知ってる限りはミクロレピスとアルゲンティフスクスという種類が出回ってます


今回のブログではミクロレピスのみ載っけますアルゲンも飼育してますがそれはまた今度に…


f:id:kunihikoyosihiko:20191231004318j:plain


この顔つきがたまりません


中型カラシンらしくとてもビビりですが慣れてくると浮上性の餌や手をかざすと反応してくれますそんな性格もあってか混泳にも意外と向くんですよね我が家では多数のメチニスや中型カラシン達と混泳させてますがなんの問題もありません。


けれど少し前に別の水槽で混泳させていたヒポ系の荒いプレコに体表をなめられてしまい身体がザラザラの真っ白になってしまったことがありました…


仕事から帰ってきて水槽をみたらリシオダスがポンプに吸われている!!悪い意味で疲れもぶっ飛び冷や汗も全快でした笑


笑い事ではありませんがなんとか一命をとりとめいまでは元気に中型カラシン達と混泳してます反省ですね…


ちなみにリシオダス属は4種存在するようですミクロレピスとアルゲンティフスクスとエロンガーテゥス?あともう1種類は忘れましたミクロとアルゲン以外これっぽっちも情報がありません詳しいかたご教授を…


元々マイナーな魚なので出回るかはビミョーですがぜひともミクロとアルゲン以外もみてみたいですね!個人的にはかなり気になってます!



追記 海外のサイトで調べてみたらIauzanneiという種類だそうです自分で忘れないように書いておきます。ボリビアのマモレ川にいるらしいです正直あんまりあてにならないけど…